ひょんなつながりから知り合った、地方競馬の馬主をされてる人からLineスタンプの制作を依頼されました。
自分の馬のスタンプを作って欲しいということです。
飲食店のオーナーだったり、ボードゲームをつくってる実業家さんなのですが、Lineスタンプに関しては一儲けしようということでなく、完全な趣味ということですね。。
さすが。
地味に忙しいので迷いましたが、嬉しいお話なのでお受けしました。
「のんびりとコツコツやってもらえたら」ということなので、1日1個を目標にのんびりやっていこうと思います。
制作費の相場について
イラストレーターさんのサイトを見てもだいたい1時間で描けるイラストの場合3000円くらいが相場かな、という印象があります。
クリエイターさんの実績、知名度が高ければ5000円、10000円となっていきます。
Lineスタンプの場合、シンプルなキャラクターだったり同じキャラばっかりなど、制作しやすいものもあるので、1点2000円~3000円が相場でしょう。
制作代行の会社も10万円でつくってくれるところがありますしね。
スタンプは8個から制作できるので、1点2500円だとすると、
8個なら20000円
16個なら40000円
24個なら60000円
32個なら80000円
40個なら100000円
となります。
これはイラスト制作だけの料金であって、「キャラクターデザイン」「スタンプのアイデア」はまた別の話になってきます。
デザインとアイデアを合わせて+5万円くらいがほどよい目安かな。
それでも、ランサーズやクラウドワークスやココナラでは、価格破壊ばりに安く受けちゃう人もいるようですね。。
ぼくの場合
僕の場合は1点2500円×24個で6万円(税込み)で依頼をお受けしました。
依頼者さんが企画やアイデアを伝えて僕が描き起こすだけで、しかも僕のいつもの絵柄で良いので作業時間もかかりません。30分~1時間くらいで1点描けます。
それに納期みたいなのも特になく、こちらのペースでやって良いとのことでした。
修正も1度もありませんでした。
デザインやアイデアはこちらで考えるのかどうか。
修正はどれだけありそうか。
スケジュールはたっぷりあるのか。
描くのにかかる時間はどれくらいか。
どれくらいもらえたら嬉しいか。
このあたりを加味して考えてみてくださいまし。