こんにちは、ありまです。
今宵はついに僕のライフワークを発表しちゃいます。
発表すべきかどうか迷いましたが。。
僕には死ぬまで続けようと思っている創作活動があるのです。
それが「ほのぼの競馬漫画RosyLife」
このブログ「ありんとこ」を始める前にすでに描き始めていたweb漫画ブログなのです。
(だからはてなIDもRosylifeになっています。)
完全不定期でコツコツと更新中なのでもし良かったら見てあげてください。
ロージーライフという馬の物語です。
「めちゃくちゃ面白いよ!」とは言えませんが、たま~にちょっとだけ面白い時もあると思います。
これは完全に自己満足というか趣味の領域なので、とことん自分のやりたいこと、最高の表現を模索しながら楽しんでいます。
自分が納得できる最高の表現を目指して試行錯誤している途中なので、線などの表現がちょくちょく変わります。
実は今のお話も新しくリニューアルされてます。
一回50話くらい描きましたがストーリーや絵が「なんか違う」と感じたので全部消しました。
普通に考えたらありえない話ですが、あくまで自分の理想を追い求めたいという考えです。
あと5年くらいたてば理想の形を見つけれるかなぁと思ってますが果たして。
今はスマホで見やすいように4コマ漫画チックにしてますが、理想をいえば紙の本でしっかりコマ割りしたストーリーのあるものを描きたい。。。
ゆくゆくは自費出版なんかもしちゃうかも。
この物語は僕が死ぬまでなので、およそ50年続きます。
みなさんおじーちゃんおばーちゃんになるまで末永くお付き合いくださいませ。
あとロージーライフはtwitterもやってます。
漫画の更新情報や競馬のことなどつぶやいてますので、もし良かったらフォローおねがいします★
ロージーライフの歴史
ロージーライフの歴史は意外に長いのです。
このキャラクターを生み出したのはもう10年ほど昔になります。
僕がパソコンでイラストを描く方法がまったくわからない時、とりあえず買ってみたphotoshopで初めて描いたキャラクターなのです。
↓昔描いたロージーライフ
競馬SNSのnetkeiba.comでも7年前からずっとRosylifeという名前とアイコンで書き込みしてます。
netkeibaのメッセージ機能で「Rosylife毎日楽しみに見てます!」とメッセージもらったときは信じられないくらい嬉しかった。
スタンプも売ってます
ありきたりですが、Lineスタンプも売ってます。
これまで30個くらい売れたかな?
知らない人がスタンプを買ってくれるのはとても嬉しい。。
これからのRosyLife
今のところ馬関係のことはロージーライフのブログに書いてます。
検索でたどり着いた人に漫画を知ってもらう、という流れ。
ちなみにロージーライフのブログは独自ドメインを使用していません。
なぜなら僕が急に事故で死んでも残り続けて欲しいからです。
もしこの「ありんとこ」の更新が滞った時はロージーライフに力を注いでいる時かも。
なぜライフワークか
なぜ僕がこれをライフワークに選んだのかというと、ずばり
- 単純に物語を描くのが楽しい
- 見返りを(あんまり)求めていない
そりゃ反響があったほうが良いですが、ほんの少しでも何人かが読んでくれてると感じるだけで嬉しいのです。
別に多くの人に知られなくても、知る人ぞ知る、ってのもかっちょいいですし。
とゆーより、有名になりたいとか、売れたいとかいう欲望抜きで、自分の表現したいものを追及するというのがとても心安らぐのです。
まとめ
ということで、「ありんとこ」ともども「RosyLife」のほうもよろしくお願いいたします★