ここ数年で一気に3DCGの情報サイトが増えてきましたね。
てなことで、それらのCGニュースサイトをまとめてご紹介します!
見つけ次第ちょこちょこ追加していきますね。
3D人
毎日更新されてる2DCG/3DCGニュースやツール情報を紹介してくれるサイト。
短編アニメの紹介もされてますね。
なんと、ぼくの作ったアニメも紹介されたことがあるんです。
正確にはわからないけど、youtudeの視聴回数が500くらい増えたんじゃないかな?
CGトラッキング
CG制作魂を刺激するCGニュース集。
メイキングなど海外の情報が豊富です。
CGWORLD
最大級の専門情報サイト。
月刊誌も大人気だけどサイトもインタビューやコラムなど見てて楽しい。
求人情報も豊富ですね。
僕の勤めてる会社も、CGWORLDで求人しようとしたけど、けっこうなお金がかかるようですね。。
まぁ、そういうところで収益を得てる、ということです。
なるほどね。
AREA JAPAN
CGソフトを販売してるAutodeskのサイトだけに詳しいチュートリアルが豊富。
求人情報もあるよ。
3dtotal
最近日本語サイトが出来たホットなサイトです。
映像の情報、ニュースからチュートリアルまで網羅された良サイト。
MODELING HAPPY
各種メイキングの情報や、プラグインの情報を毎日のように更新されてますね。
比較的新しい新しいサイトです。
CG GEEKS
CGに関する技術的なことなど、マニアックな情報も掲載されてますね。
CG GEEKS – CGオタクのためのCG系情報サイト!!
ギズモード・ジャパン
キュレーションサイトを呼ばれる色んなニュースサイトがありますが、その中でもギズモードジャパンは最新テクノロジーの情報など、遊び心溢れる情報が多いのでおすすめ。
ギズモード・ジャパン | 日本最大級のガジェット&テクノロジーサイト
アニメ!アニメ!
最新アニメ情報を網羅してるサイト。
どれくらい網羅してるかと言うと、僕が国旗まんで宮城仙台アニメーションのグランプリを受賞した時も記事になったくらい。
tampen.jp
短編アニメに特化した情報サイト。
芸術的な作品がよく取り上げられています。
くりたま
デジハリが運営するオウンドメディアですね。
検索でCGに興味をもってる人を集め、デジハリにいざなうという作戦ですね。
記事はシンプルで読みやすいので、ついつい読んじゃいます。
https://online.dhw.co.jp/kuritama/
ありんとこ
このブログです。
圧倒的に無駄な情報量があります。
もう参考になるニュースサイトはありふれてますもんね。
他のサイトにはない、リアルなドキュメンタリーをお届けしています。
ぼくはセンスやスキルじゃなく、他の人がやらない事をやることで生き残っていこうと思い構想を練っています。
具体的なエピソードも書いてみたので、もし自分に自信がない人は見てみてね。
仕事をしてると、難しいのがカメラワークです。
これまでの仕事で覚えたり気付いたりしたことをまとめてみました。
こんな感じのことを、つらつらと書いてます。
他にも気になった人は「CGデザイナー」カテゴリーなどを見てね。
まとめ
こんなに色んなサイトいちいちチェックできるかーい!
と思うかもしれませんが、「Feedly」というwebサービスを使えば更新したサイトの情報だけ一覧で見ることができるのでとても便利だよ。
もしFeedly使うなら、このブログもぜひ登録してねん。