今日はミルクティーについて思う存分語ろうと思う。
ぼくは毎日、朝とランチ後にミルクティーを飲んでいる。
スーパーやコンビニで新作が発売されると必ず試しに買っている。
前まで夕方も飲んでいたけど、それだと太ってしまうので1日2杯と決めているのだ。
(ほんとは夕方と夜にも飲みたい!)
ぼくが毎朝飲んでいるのは「午後の紅茶のミルクティー」
まわりまわって結局これがいちばん飽きない。
2リットルのペットボトルを常時5本はストックしている。
イトーヨーカドーネット通販で買うと安いからお得だよ。
コンビニで新作が出れば必ず飲んでみるけど、やっぱりなんか違う。
結局「紅茶花伝」や「リプトンの紅茶ラテ」など、昔からあるやつがおいしい。
カフェにいけば間違いなくロイヤルミルクティーを頼むけど、カフェの手作りのやつは牛乳のクセが強いので、なんだかんだ言っておいしいのはインスタントだったりそのまま売ってるやつなのである。
(わざわざ鍋やらなんやら揃えて、高い茶葉と濃い牛乳で有名店のレシピをそのままつくったことがあるけどあんまり美味しくなかった)
さて、いいかげんおすすめのミルクティーを紹介しよう。
それがこちら。
高千穂牧場のミルクティーである!
とてもやさしい味です。
本当に「牛乳がたっぷり入ってるなぁ」という感じです。
よくあるミルクティーは体に悪そうなクリームが大量に使われているだけだけど、これは体に良さそう。
冬はあったかいのが飲みたいので粉末もコストパフォーマンスが高いのでおすすめ。
粉末系も手当たり次第に全種類飲んだけどこれがピカイチのおいしさを誇る。
これもしっかり牛乳のやさしさを感じることができる。
もはや、「ただの牛乳好きじゃん」という気がしないでもない。
ロイヤルミルクティー
ロイヤルミルクティー独特のロイヤル感を楽しみたい人におすすめしたいのが
あと自販機にあればつい買ってしまうのはこちらのエスプレッソティー。
とっても贅沢な味。
ミルクティーなのかどうかもわかんないけど。
これと似たような味だけど、タリーズのロイヤルミルクティーもとってもおいしい。
最近よくコンビニで見かける。
甘くない本格派をお探しのかたにおすすめなのがこちらの濃縮紅茶。
僕は多少甘いのが好きだけど、最近は甘くないミルクティーの良さもわかってきました。
レビューでも絶賛の嵐です。
さて、これまで最もおいしいと感じたミルクティーをいよいよ発表しよう。
それは。。
ドトールのロイヤルミルクティー(ホット)である!!
これは市販じゃなくて、お店に行って買ったやつね。
寒い冬に飲んだけど、とってもおいしかった。
あんまりミルクティーを飲まない奥さんも絶賛していた。
ぜひ機会があれば飲んでみて欲しい。
そしてミルクティーを飲みながら見て欲しいアニメがあるんだ。
僕が作ったんだよ。