どれだけ検索しても、この情報はこの世の中に存在していないようなので、書き止めて置こう。。
公式サイトがしっかりと明記しておくべきことだと思うけど。
もし、子どものために検索しまくって、この記事を見つけたパパさんよ。
ぜひ友達になろう。
遅かれ早かれ「キッズコースかキャノピーコースか」という難題に人はぶち当たると思うけど、僕はこないだキッズコースに行ってきたから心して聞くように!
ズバリ結論を言おう。
3歳ならキッズコースはやや難しく、エキサイティングな経験になる。
4歳ならまさにぴったしで、一生に残る思い出になる。
3歳なら、怖がりな子だとできないところがあるかもしれないけど、僕が行った時はひとりだけ断念して帰った子がいたけど、他の3歳と思われる子どもは楽しんでいたよ。
問題は5歳である。
これは難しい。。
僕の子どもはキッズコースを選択して良かったと思う。
身長は110センチを超えていて身体能力も高いけど、少し怖がりなところがあるのでキッズコースでじゅうぶん楽しめた。
簡単なコースといっても、そこらの公園の遊具にくらべたらよっぽど楽しいのは間違いないし。
でも、もしジャングルジムやロープタワーでガンガン上までいって、ターザンロープも余裕で出来るような5歳児ならキャノピーコースもありかも、と思った。
逆にそういった遊具や高いところを怖がるようならキッズコースでじゅうぶん。
予約するときに子どもに「簡単なコースと難しいコースどっちが良い?」と聞いてみるのが良いと思う。
簡単なコースを余裕をもって楽しむのも良いし、家族でエキサイティングに楽しむのも良いし。
1日のうちにキッズコースもキャノピーコースもやっちゃうという作戦もありかもしれない。
健闘をいのる!