みなさんお待たせしました。
振り返り日記の始まりです。
もう、1ヶ月に1回のこの日記しか、ちゃんと書いてないほどブログの更新が滞っています。
なぜなら、そう!
創作活動をしてるから!
創作活動について
1日の自由時間なんて2~3時間程度です。
その中で、ネットサーフィンしたり、色々調べたりすると、創作活動なんて1日1時間くらいしかできません。
でも、やっと大詰め。
クライマックスに差し掛かってきました。
馬と騎手のモーションも出来て、あとは走らせるだけです。
出走馬の色、模様、馬具、勝負服もざっくり似せています。
ざっくりというのがポイントです。
記号的にわかればじゅーぶん。
誰も細かいところは気にしません。
僕がキングカメハメハとディープインパクトの対決シミュレーションを作っているその時に、キングカメハメハの種牡馬引退とディープインパクトが亡くなったというニュースが飛び込んできました。
名馬の引退は悲しいけど、いなくなっても血が残っていったり、想いが受け継がれたりするところもまた競馬の魅力です。
ディープの走りは僕がCGで再現して永遠に残しましょう。
上の画像にもディープがいます。
勝負服。頭絡の色でわかる人はわかるでしょう。
ブログについて
アクセス数は95000でした。
1月 146000
2月 111000
3月 123000
4月 96000
5月 92000
6月 85000
という右肩下がりの状況だったので、なんとか持ちこたえた感じでしょうか。
7月の最初に「はてなスター消してみて、どうなるか実験してみよう」とやってみた成果がでたのかな?ん~、あんまり関係ないと思うけど。
それでも、テコいれをする時間もないので、もうすこし辛抱しておくれ!
投資について
先月はプラマイゼロでしたが、今は損益でプラス2万ほどです。
これほどまでに動きのないのも珍しいですね。
「もう少し安くなったら買おう」と狙っていた株がどんどん上がるのは悔しさがありますね。
でも、それも投資あるあるで、誰でも経験することでしょう。
もっと、自信をもって行けばよかったかなぁ、とも思うけど、そのあたりの心のバランス、自分の型を見つけるのがはまだまだ難しいですね。
でも、本当に持っていたい株というのは厳選されてきていて、もし暴落があれば勇気を持って買っていけるはずです。