- 「なんでこのブログがこんなに読者登録数が多いの?」とよく思う。
- 「いや、とゆーよりなんでみんなそんなに読者登録数多いの?」とよく思う。
- そして「なんで僕のブログは読者増えないの?」と毎日思う。
- 「ははーん、みんな読者登録しまくって、お返しでしてもらってるんやな」と思うことにする。
- どうせつかないので、はてなスターを非表示にするか検討してみる。
- でもそんなことしたら、なんの反応もなくなるだけだと気付いてやめる。
- はてなスターを非表示にしたらブックマークが増えるのでは?と思う。
- でもそんなことしたら、なんの反応もなくなるだけだと気付いてやめる。
- コメントを書けなくしたらブックマーク増えるのでは?と思う。
- でもそんなことしたら、ブックマーク狙いでブックマークついてないのが恥ずかしいのでやめる。
- 読者登録数が少ないのが恥ずかしいので、読者登録ボタンも非表示にするか少し検討する。
- そうすると、ガチで読者登録してくれる人がいなくなるだけなのでやめる。
- この記事にはてブ?!と思うことがよくある。
- はてブの多いブログは、なにか卑怯なことをしてると思っている。
- 知り合いにはてブしてもらったら簡単にアクセス増えるやん!と怒る。
- でも自分には知り合いにはてなブックマークを使ってる人がいない。
- 自分はPVとか気にしないブログだから、と自分に言い聞かせている。
- ニッチなブログだから一部に支持されたらそれでいい。と思っている。
- でも一部にも支持されてなかったりする。
- 100PVで「バズった」感じがする。
- アクセス数が増えた時は、何個か他のブログにはてなスターをつけた後。
- 「今月は〇万PVでした!」みたいな振り返る記事は自分に酔いしれてるだけで誰も得をしないし、見るとへこむから嫌いだ。
- でも今月を振り返るやつをいつかやってみたいと憧れている。
- シェアボタンのとこに「シェアしてください!」みたいなことは誰にもシェアされなくて恥ずかしい思いをする自信があるので書けない。
- もう、検索流入だけ狙おうと考える。
- でも検索流入からもアクセスはない。
- アクセスが急に増えたからシェアされたのかと思ったらスパム。
いかがでしたか?
あてはまるところはありましたでしょうか?
「あるある」というより、僕がブログ始めたころに感じたことなんですけどね。
★おすすめ関連記事★